みんなの家庭の医学(こころとからだの健康相談)
※「みんなの家庭の医学」は(株)保健同人フロンティアが運営しております。
健康相談について
電話・Webを利用して、病気の心配、育児の不安、身体の不調、事故の応急処置、薬の疑問、メンタルヘルス、お年寄りのケア、医療・福祉機関の情報など、健康に関することは何でもご相談可能です。ぜひご利用ください。
みんなの家庭の医学でできること
ひとりひとりの日常を支えるヘルスケアサービスです
あなたにあった相談方法が選べます
【相談テーマ例】
#健康診断 #眠れない #食生活 #子育て #急な発熱 #介護 #耳鳴り #しびれ #頭痛 #関節痛 #歯周病 #めまい
ご利用方法
※海外からは「みんなの家庭の医学」アプリをダウンロードいただき、会員登録・団体認証のうえ、「メールで相談」または「電話相談を予約」からご利用ください。
対象者
被保険者とそのご家族(二親等)、被扶養者。
※カウンセリングサービス(面談)は被保険者・被扶養者。
プライバシーは大丈夫?
プライバシーは保護されます。お名前はもとより、相談した事実や内容などが会社や健康保険組合に通知されることはありません。安心してご利用ください。
費用はかかる?
アプリ、電話、メール相談は無料でご利用できます。ただし、カウンセリング面談は年5回無料ですが、6回目以降は自己負担となります。
※アプリの利用料は無料ですが、ダウンロードやご利用時にかかる通信費(パケット代)はお客さまのご負担となります。
みんなの家庭の医学ってなに?
あなたのお悩みアプリでまるっと解決
信頼できる健康・医療情報の検索、専門家への健康相談、家族の健康見守りまで。
「日常以上、病院未満」の健康のお悩みをワンストップで解決できるアプリです。
- アプリダウンロードはこちら
AppStore Google Play - サービス紹介ページはこちら
- 会員登録・団体登録手順はこちら(PDF)
- 「みんなの家庭の医学」WEB版はこちら